1 | 藤本真克 | 1650 |
2 | 植田憲一 | 450 |
3 | 藤本眞克 | 317 |
4 | 坪野公夫 | 300 |
5 | 逆行春分章動衝昇 | 271 |
6 | 北川俊光 | 200 |
7 | 浅井正佳 | 200 |
8 | 正村公宏 | 200 |
9 | 真克藤本 | 200 |
10 | 松下定信 | 200 |
11 | 小宮山宏 | 200 |
12 | 牛島司小山功峰三好昌弘 | 200 |
13 | 中野主一 | 150 |
14 | 川村静児 | 150 |
15 | 三尾典克 | 150 |
16 | HKブックス真克 | 150 |
17 | シュヴァルツシルト | 146 |
18 | 司馬遼太郎 | 133 |
19 | 祐三 | 100 |
20 | 武宮正樹 | 100 |
21 | 富田弘一郎 | 100 |
22 | 日江井栄二郎 | 100 |
23 | 中村卓史 | 100 |
24 | 大原謙一 | 100 |
25 | 倉知允文 | 100 |
26 | 清成哲也 | 100 |
27 | 重原 | 100 |
28 | 篠崎亮蔵.ゼーベック | 100 |
29 | 山崎朋子 | 100 |
30 | 坂本啓 | 100 |
31 | 井本進 | 100 |
32 | 安東正樹 | 100 |
33 | トウキョウトトシ | 100 |
34 | シンセシス | 100 |
35 | 長谷川哲夫 | 75 |
36 | 鈴木洋一郎 | 67 |
37 | 正明 | 67 |
38 | 正久 | 67 |
39 | 連星パルサー | 50 |
40 | 舞原俊憲 | 50 |
41 | 小山勝二 | 50 |
42 | シュプリンガーフェアラーク | 50 |
43 | ミラー | 43 |
44 | 吉田春夫 | 40 |
45 | 花田英夫 | 40 |
46 | ノーベル | 36 |
47 | ホームズ | 33 |
48 | 広瀬秀雄 | 29 |
49 | 柴田 | 25 |
50 | 早川幸男 | 13 |
1 | 日本放送出版協会 | 620 |
2 | 東京都立航空工業高等専門学校 | 150 |
3 | 日本放送出版協会日本放送出版協会 | 100 |
4 | 陰陽五行思想 | 100 |
5 | トランジスタ技術オーディオアクセサリーAVレヴュー | 100 |
6 | スクウェア | 67 |
7 | エニックス | 67 |
8 | 日本学術会議天文学研究連絡委員会 | 40 |
9 | 天文学教育研究センター | 40 |
10 | 日本学術会議 | 38 |
11 | 光通信 | 36 |
12 | 誠文堂新光社 | 31 |
13 | 電気通信大学 | 25 |
14 | ヤフー | 22 |
15 | 創成 | 21 |
16 | 国立天文台 | 21 |
17 | 国連 | 18 |
18 | 文部省 | 17 |
19 | 高エネルギー加速器研究機構 | 17 |
20 | 東京大学 | 15 |
21 | 新潟大学 | 14 |
22 | NHK | 11 |
23 | 東大 | 9 |
24 | 丸善 | 9 |
25 | 京都大学 | 7 |
26 | 名古屋大学 | 7 |
27 | 紀伊國屋書店 | 6 |
28 | 日経 | 6 |
29 | 宇宙科学研究所 | 4 |
1 | 中根 | 100 |
2 | 昌益 | 100 |
3 | レキシペキンロンドン北京東京都 | 100 |
4 | 木舟 | 67 |
5 | トリノ | 59 |
6 | アンデス | 43 |
7 | 梅園 | 25 |
8 | ロンドン | 16 |
9 | アフリカ | 11 |
10 | ヤマト | 10 |
11 | 日本 | 9 |
12 | 北京 | 7 |
13 | 日の出 | 7 |
14 | 独 | 7 |
15 | 三鷹 | 6 |
16 | 江戸 | 6 |
17 | 米 | 5 |
18 | イギリス | 4 |
19 | 英 | 3 |
20 | アメリカ | 3 |
21 | ロシア | 3 |
22 | 米国 | 3 |
23 | 中国 | 2 |
24 | ドイツ | 2 |
25 | 日 | 2 |
26 | 東京 | 2 |
1 | 藤本 | 100 |
2 | 坪野 | 100 |
3 | 卓史 | 100 |
4 | 真克 | 100 |
5 | 主一 | 100 |
6 | 質疑 | 100 |
7 | 採録 | 100 |
8 | 公夫 | 100 |
9 | マイコン | 100 |
10 | 植田 | 82 |
11 | 波形 | 58 |
12 | 克 | 58 |
13 | 日本放送出版協会 | 51 |
14 | 紛争 | 50 |
15 | 眞 | 45 |
16 | 学際 | 41 |
17 | 招待 | 41 |
18 | 功 | 38 |
19 | 憲一 | 33 |
20 | 宏 | 28 |
21 | 発刊 | 28 |
22 | 幕開け | 24 |
23 | 波 | 23 |
24 | 和書 | 22 |
25 | レーザー | 21 |
26 | 小山 | 18 |
27 | テクノロジー | 16 |
28 | 談話 | 16 |
29 | 太郎 | 16 |
30 | 議事 | 16 |
31 | 洋書 | 15 |
32 | じゅう | 14 |
33 | 中古 | 14 |
34 | 紫外線 | 13 |
35 | 創成 | 13 |
36 | 三つ | 13 |
37 | 応答 | 13 |
38 | 最前線 | 13 |
39 | はて | 12 |
40 | 医学 | 12 |
41 | 中野 | 11 |
42 | 国家 | 10 |
43 | 中村 | 9 |
44 | コンテスト | 9 |
45 | 現状 | 8 |
46 | 事例 | 8 |
47 | 光通信 | 7 |
48 | 新書 | 7 |
49 | 感度 | 7 |
50 | 日本学術会議 | 7 |